初心者必見!宮古島の人気体験ダイビングショップランキング!
2023年最新版
宮古島の体験ダイビングショップ
徹底比較ガイド

初心者が選んで間違いのない宮古島体験ダイビングショップBEST10

みやこ

ダイブ

みやこ

ダイブ
宮古島の中でも比較的評判がよいと思われるショップ10店を選んだので、そのなかからお気に入りのお店を見つけるといいよ。 自分が重視したいポイントから絞り込んでみて。

みやこ
宮古島体験ダイビングショップ基本情報比較
ショップ名 | 料金(税込) | 評価 | 詳細 |
---|---|---|---|
![]() オープンゲート宮古島
|
12,500円 | 4.7 | 詳細を見る |
![]() マレア宮古島
|
20,900円 | 4.1 | 詳細を見る |
![]() サンアイランド宮古島
|
14,850円 | 3.9 | 詳細を見る |
![]() DIVE KIDS
|
16,500円 | 3.7 | 詳細を見る |
![]() ガイド屋さん
|
14,300円 | 3.7 | 詳細を見る |
![]() BIG HORYDAY TRIP
|
9,900円 | 3.5 | 詳細を見る |
![]() エミナマリン
|
15,000円 | 3.5 | 詳細を見る |
![]() アクアスター
|
15,000円 | 3.4 | 詳細を見る |
![]() カナロア
|
14,000円 | 3.0 | 詳細を見る |
宮古島体験ダイビングショップ当サイトおすすめランキング
オープンゲート宮古島

「はじめて宮古島で体験ダイビングするならオープンゲートで決まり!」と断言できる充実&お得なサービス内容。 宮古島最安価格なのに、マンツーマン&半日プラン&女性スタッフのおもてなし、他ショップを圧倒するツアー内容なので、他社と比較して迷ったらここを選べば間違いなし♪ネット上での評判もよいコメントが中心なので安心できますよね。本当にこれで利益出せるの?と心配するぐらいなコスパ抜群のショップです。
- 初心者に安心のマンツーマン対応でしっかりサポート!
- 旅行プランにあわせやすい午前/午後の半日プラン設定!
- 経験豊富なスタッフが9名在籍。しかも女性スタッフが中心!
マレア宮古島

ダイビングショップとホテルが一体化したダイバーズリゾートなのがマレア宮古島の一番の特徴。ダイビングを楽しんだ後はリゾートホテルでのんびり過ごそう♪ただし料金は他ショップよりもお高め。 また、マレア宮古島はファンダイビングや講習が中心なので、体験ダイビングの場合、上級者と一緒に潜ることになるため初心者には少しハードルが高いかも知れません。
サンアイランド宮古島

2002年にオープンした宮古島のダイビングショップ「サンアイランド宮古島」。少人数制のサポート体制など、初心者にうれしいサービスプランあり。家族経営のアットホームなダイビングショップ。ダイビング愛が物凄いオーナーの人柄が魅力的です。
DIVE KIDS

家族経営のアットホームなショップ。DIVE KIDSオリジナルのハンドメイドランチなど、ユーザーの要望に柔軟に対応してくれるなどきめ細やかなあサービスがうれしい。ただ体験ダイビングよりもファンダイビングを中心にサービス提供しているようなので、一緒のボートに乗る場合、初心者にはややハードルが高いかも。
ガイド屋さん

家族経営のアットホームさが売りのダイビングショップ。初心者向けのショップで、少人数でのダイビングになるので、はじめての方でも安心してチャレンジできる。ただし、現地集合/現地解散なので更衣室やシャワーが無く、屋外で着替えたり、ペットボトルの水で汗を流したりするので、女性の方は特に要注意です。
BIG HORYDAY TRIP

気軽にダイビングを味わいたい人にはおすすめのショップです。ただしボートダイビングの扱いはなく、ビーチダイビングのみなのでご注意。全部で2時間程度のコースなので、実際に潜るのは10~20分くらいと短いので、ダイビング気分を少し味わえる程度とお考えください。
エミナマリン

少人数制中心となる家族経営のアットホームなダイビングショップ。小規模店舗はオーナーの人柄に左右されるので相性が合えば満足できる。ファンダイビング中心のため体験ダイビングの初心者はご注意。
アクアスター

2015年8月にリニューアル。「最高の宮古島の海を楽しむ」がテーマ。ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリング、ライセンス取得まで対応。